HANGAME
[農心杯] '囲碁三国志'韓3人、中2人、日1人残った
作成者:ハン・チャンギュ、2017-11-28 15:46入力

 1128-n0
▲韓国の2番手で出場したキム・ミョンフン5段(左側)が中国の4番手タン・イーフェイ9段に敗れて3連勝を許容した。


第19回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦9局 
キム・ミョンフン、タン・イーフェイ3連勝許容…2ラウンド締め切り 

キム・ミョンフン5段が2ラウンドの最後の対局を惜しくも奪われ、勝数を加えることに失敗した。 キム・ミョンフンは28日、釜山(プサン)農心ホテル特別対局室で開かれた第19回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦第9局で中国のタン・イーフェイ9段に中押し負けした。

6連勝を上げて降りた先鋒シン・ミンジュン6段のバトンを受け継いで登板したキム・ミョンフンは、中国4番手タン・イーフェイと初めての対決。 探索の動きを行う間もなく火がついた戦いで、自身のスタイルで対局を導いていった。 全般的に大きく有利だった場面も大きく劣勢に置かれた場面もなかったが、気持ち良い流れの中で後半に入った。

最大勝負所は上中央のコウ。 その過程でコウ材使用が良くなかった。 フリカワリの結果実利を損したのが大きかった。

それまで60対40だったリアルタイム スコアがコウが終わった後には30対70に変わった。 囲碁TVパク・ジョンサン解説者は、"細かい部分、仕上げ決定力で問題を見せた"とし、局後キム・ミョンフン自らもコウ材を誤って使ったところを一番先に手を示した。

 1128-n2
▲キム・ミョンフンは、1月、未来の新鋭最強戦を生涯初めてのタイトルで飾ったことがあって2015年12月にはレッツランパーク杯を準優勝した。 平均75対1の競争率を見せた選抜戦で7連勝で初めての太極マークを付けた。


キム・ミョンフンの農心辛ラーメン杯出場は初めて。 チェ・チョルハン、イ・ジヒョン、パク・ジョンサンを破るなど7連勝をおさめて平均75対1の選抜戦を突き抜けた。 2014年入段以来4回目の挑戦で成し遂げた結実だったが本戦舞台デビュー戦で残念な思いをした。




-韓国6勝2敗、中国3勝3敗、日本4敗
-ランキング'トップ3'パク・ジョンファン、シン・ジンソ、キム・ジソク残って
-来年2月26日から上海で最終ラウンド

韓・中・日の代表5人ずつチームを級んで連勝戦で競う'囲碁三国志'の十九回目シーズンはこの日の対局で釜山(プサン)での2ラウンドを終えた。 各国の成績表は韓国6勝2敗、中国3勝3敗、日本4敗。 残った選手は韓国3人、中国2人、日本1人だ。

 1128-n3
▲LG杯タイトル保有者で中国チーム代表に自動選抜されたタン・イーフェイ9段。 チーム同僚の不振の中で3勝目をおさめた。


シン・ミンジュンが6連勝活躍を広げた韓国は2013年から4年連続中国に渡した優勝カップを取り戻してくる展望が明るい。 スコア上で先んじていてランキング'トップ3'のパク・ジョンファン9段、シン・ジンソ8段、キム・ジソク9段が強固に待機している。

2ラウンドまでを行った第19回農心辛ラーメン杯は来年2月26日から中国、上海に舞台を移して最終3ラウンドを続行する。 優勝国が決められる時まで行う3ラウンドは12局で終わる事もでき、最大14局まで行くこともできる。 3ラウンド最初の対局はタン・イーフェイ9段と日本主将井山裕太9段が対決する。

'囲碁三国志'農心辛ラーメン杯は優勝国が5億ウォンの賞金を一人占めする。 個人3連勝時1000万ウォンの連勝賞金を取得してその後1勝追加時ごとに1000万ウォンずつより増す。 これまでの優勝回数は韓国11回、中国6回(4連覇中)、日本1回。



 1128-n6
▲韓国ランキング16位と中国ランキング33位。

 1128-n7
▲キム・ミョンフンの敗北で韓国はランキング1~3位パク・ジョンファン9段、シン・ジンソ8段、キム・ジソク9段が残った。

 1128-n8
▲タン・イーフェイは3ラウンド最初の対局で日本主将井山裕太9段と対決する。
原文記事:HANGAME 





第19回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦各国出場選手

韓国:シン・ミンジュン(6勝)キム・ミョンフン、シン・ジンソ、キム・ジソク、パク・ジョンファン

中国:范廷鈺、周睿羊、陳耀燁、党毅飛(3勝)、柯潔

日本:余正麒、許家元、山下敬吾、一力遼、井山裕太


第19回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦本戦日程

本戦第1戦(中国瀋陽)
9月18日(月) -記者会見と開幕式
9月19日(火) - 1局
9月20日(水) - 2局
9月21日(木) - 3局
9月22日(金) - 4局

本戦第2戦(韓国釜山)
11月24日(金) - 5局
11月25日(土) - 6局
11月26日(日) - 7局
11月27日(月) - 8局
11月28日(火) - 9局

本戦第3戦(2018年、中国上海)
2月26日(月) - 10局
2月27日(火) - 11局
2月28日(水) - 12局
3月1日(木) - 13局
3月2日(金) - 14局