HANGAME
コ・ジェ、人工知能が出場する世界大会に出てこない

 1206-a1
▲不動の中国ランキング1位コ・ジェ9段。

日程上、来年3月の'ワールド碁チャンピオンシップ'出場できず
中国代表は上位ランカー8人間の選抜戦で決定

AlphaGoのためであろうか? 来年3月日本が開催すると発表した'ワールド碁チャンピオンシップ'にコ・ジェ9段の姿を見ることはできない。 この大会は人工知能囲碁プログラムが出場する最初の世界大会ですでに熱い関心を集めている。

大会には日本が開発に拍車をかけている'DeepZenGo′が囲碁AIとして唯一参加して、この外に韓中日の代表棋士一名ずつ出場して4者フルリーグで競争する。 日本はすでに自国1位井山裕太9段を確定した。

当初出場が有力だと展望された中国1位コ・ジェ9段の不参加理由は"日程のため"と三星火災杯決勝戦関係で韓国を訪問したファ・スェミン中国囲碁代表チーム マネジャー(プロ棋士)が伝えた。 

ファ・スェミン マネジャーは"AlphaGoも招待を受けたがスケジュールが合わなくて失敗に終わったという裏話があるのだが来年初めにコ・ジェ-AlphaGoの対決が確定したのではないのか"という追加質問に対しては"想像力が豊かだ"として笑って過ごした。

AlphaGo開発チームは最近SNSを通じて"AlphaGoがさらに強くなって来年初めにもう一度対局を進めるだろう"と伝えたことがある。 

 1206-a2
▲中国囲碁国家代表チーム マネジャーファ・スェミン7段。

引き続きファ・スェミン マネジャーは"日本から公文書を11月30日に受けたがコ・ジェ9段を指定して招待したわけではなくて最強者1人を送ってほしいという内容だった"として"コ・ジェ9段本人の意志を聞いた結果、選抜戦を行わなければならない12月に他の日程が多くて参加できないという返事を受けた"という説明を付け加えた。 

コ・ジェ9段は三星火災杯決勝戦が終われば14日から2局までチェン・ヤオイェ9段に0-2で後れている百霊杯決勝戦を行って、20日からは春蘭杯8強戦に出場する。 

一方中国代表は11月ランキング基準2~7位までの6人(トゥ・ジャシ、ミ・ウィティン、チェン・ヤオイェ、ス・ウェ、ジョウ・ルイヤン、リー・チンチョン)にファン・ティンウィ9段とタン・ウェイシン9段が合流した合計8人間のトーナメントで1人を選抜する。 韓国代表の選抜方式は未定だ。
 

原文記事:HANGAME 

関連記事