今年、韓国囲碁TVがリニューアルして無料で視聴できるようになったみたいですが、最近は会員登録しないと観られない仕様になったようです。

登録するにはどうやら韓国在住じゃないといけないらしく、韓国以外の地域の人は登録できないみたいなんですが、どうやらサイバーオロの会員IDでもいけるみたいだったのでそちらで登録すると観ることが出来ました。
登録方法がちょっとわかりにくかったので以下にメモっておきます。

まずサイバーオロのページ右上から「会員登録」をクリックします。

利用規約ページが出てくるのでチェックボックスに全部チェックを入れて次へボタンを押します。

3種類のボタンがあるのですが、外国人登録は一番下です。

入力する際の注意
・パスワードはアルファベットと数字の組み合わせにすること。
・身分証明書のファイルサイズは1MB以下にすること。
・拡張子がjpegの場合はjpgにした方がいいかも。
・Eメールアドレスは直接入力すること。
このへんを間違えるとエラーが出ます。
身分証明書は私は免許証でいけました。
登録し終わってもすぐにはログインできません。
サイバーオロから承認メールが来るのでそれまで待機です。

このようなメールが来たらログインできます。

囲碁TVのログイン画面では右側の「サイバーオロでログイン」を押します。

これで観られるようになります。
ちなみに私の場合承認メールはその日のうちに届いたのですが、その時点でもまだログインできませんでした。
数時間経ってからだと出来たのでメールが来てログイン出来ない場合はしばらく時間を置いた方がいいのかもしれません。
おすすめ記事セレクション
お知らせコーナー
囲碁4コマ漫画「クロセンシロシ」Kindle版販売中!
LINE囲碁スタンプ販売中!





登録するにはどうやら韓国在住じゃないといけないらしく、韓国以外の地域の人は登録できないみたいなんですが、どうやらサイバーオロの会員IDでもいけるみたいだったのでそちらで登録すると観ることが出来ました。
登録方法がちょっとわかりにくかったので以下にメモっておきます。

まずサイバーオロのページ右上から「会員登録」をクリックします。

利用規約ページが出てくるのでチェックボックスに全部チェックを入れて次へボタンを押します。

3種類のボタンがあるのですが、外国人登録は一番下です。

入力する際の注意
・パスワードはアルファベットと数字の組み合わせにすること。
・身分証明書のファイルサイズは1MB以下にすること。
・拡張子がjpegの場合はjpgにした方がいいかも。
・Eメールアドレスは直接入力すること。
このへんを間違えるとエラーが出ます。
身分証明書は私は免許証でいけました。
登録し終わってもすぐにはログインできません。
サイバーオロから承認メールが来るのでそれまで待機です。

このようなメールが来たらログインできます。

囲碁TVのログイン画面では右側の「サイバーオロでログイン」を押します。

これで観られるようになります。
ちなみに私の場合承認メールはその日のうちに届いたのですが、その時点でもまだログインできませんでした。
数時間経ってからだと出来たのでメールが来てログイン出来ない場合はしばらく時間を置いた方がいいのかもしれません。
![]() | 月刊碁ワールド 2016年 02 月号 [雑誌] 日本棋院 2016-01-20 売り上げランキング :
|
![]() | NHK 囲碁講座 2016年 02 月号 [雑誌] 日本放送出版協会 NHK出版 2016-01-16 売り上げランキング :
|
おすすめ記事セレクション
お知らせコーナー
囲碁4コマ漫画「クロセンシロシ」Kindle版販売中!
![]() | クロセンシロシ[Kindle版] nitro15 2015-12-10 売り上げランキング :
|
LINE囲碁スタンプ販売中!




