ハンファ球場に浮かび上がった囲碁界の星
BLOG CONTENT
●当ブログについて
●人気記事
●イベント写真
●イベントレポ
'未生の日'チョ・フンヒョン9段始球式同行取材文プロ野球韓貨イーグルス野球団で4月8日を‘未生の日’として捉えた時、なぜこの日であったか、不思議に思っている人がいた。 4月の4は‘死ぬの死’で、8日の8は碁盤の2線で8回押してこそ生きる事に着眼してこの日を捉えたことではないかと結構奥深く推理する人もいた。
途方もない人気を呼んだドラマの名声(題名)を借りたのが自明だったが、とても多い日のうち4月8日を選んだ理由があるのではないだろうかと察する方なら、どうであれ‘未生’は囲碁の死活と関連した用語であるからこのような発想をすることでもあろう.プロ野球試合の始球式は主に‘セクシーコンセプト’で行く。 大衆の関心と視線を引き付けるほどの人気女性芸能人を前に出すことが興行面で役に立つためだ。 ところが韓貨イーグルスが若者たちに習熟しない囲碁を大田(テジョン)のマウンドに上げた。 やはり人気ドラマ‘未生’の後光なのか、としたかったが内幕があった。韓貨イーグルスのパク・チャニョク マーケティング1チーム長と韓国物価情報のノ・スングォン代表理事が親しい友人間という事実. ‘韓国物価情報杯’を去る10年間主催してしばらく中断して今年から韓国囲碁リーグに参加するまさにその会社のその代表の囲碁に対して一杯になって溢れる愛情が韓貨イーグルスのマーケティングチーム長に‘この頃は未生が大勢なので囲碁スターを始球式者にむかえてみなさい’というアイディアを渡しただろうし、マーケティング専門家の感覚が‘未生の日’という広報文面を一気に抜き取ったことであることは聞くまでもない. ‘囲碁皇帝’チョ・フンヒョン9段が4月8日LG-韓貨戦の始球式者として出ることになった内幕だ。▲チョ・フンヒョン9段をうれしく迎えるパク・チャニョク 韓貨イーグルス マーケティング1チーム場(中央). 右側に立っている人がノ・スングォン韓国物価情報代表理事だ。 韓貨球場の'未生の日'は二人のアイディアで成し遂げた。チョ・フンヒョン9段の始球式は今回が二度目だ。 1998年、蚕室(チャムシル)運動場で斗山(トゥサン)ベアーズの始球式者として出たことがある。 その時は囲碁スターとして個人的(斗山(トゥサン)ファン)として交渉を受けて投げ、今回は韓国棋院公式ルートを通じて韓国囲碁代表として始球したという点が違う。
囲碁(未生)の日だけに同行棋士も多かった。 ユ・チャンヒョク国家代表チーム監督をはじめとする国家代表選手らとプロ棋士野球チーム‘棋’チームの選手たち、イ・チャンホ、キム・ジソク9段など韓国囲碁の星が大挙動いた。 韓貨イーグルスでは1軍専用バス二台を韓国棋院に送った。▲韓貨イーグルス1軍選手たちが乗って通う専用バス. チョ・フンヒョン9段をはじめとする韓国棋院棋士は韓貨球団が提供したこのバスに乗って大田(テジョン)に行ってきた。[大田(テジョン)へ行くバスで]
(記者) “2度目の始球式という事ですが以前は17年前でしたので...特に練習はされましたか? ストライク入れる自信がありますか?”
(チョ・フンヒョン9段) “ストライク? それは100%だ。 打者が無条件で振り回してくれるでしょう.”
(記者) “エ~、質問要旨はそんなことではないです。”
(チョ9段) “すると(ストライクをどんどん投げるほどならば)私が野球選手で碁を打ったかい?”それと共にバス後方を見回して国家代表チーム総務であるキム・ヒョンアマ5段とソン・ヘリョン初段など女流棋士を発見しては近くに座ったユ・チャンヒョク監督を眺めながら言った。
“すでに呼吸を合わせるか? パク・チヨンは来なかったのにこの~”
(まもなく本戦を始める5期SG杯ペア囲碁でユ・チャンヒョク9段はキム・ヒョンアマ5段と、ソン・ヘリョン初段はこの日同行したキム・セドン5段とパートナーだ。 チョ・フンヒョン9段のパートナーであるパク・チヨン3段は来なかった。)▲韓貨イーグルスのホーム球場である大田(テジョン)ハンファ球場に到着. 早目に野球場に来た野球ファンたち関心が集中. "後でチョ・フンヒョン9段のサイン会はあるの?"▲韓国囲碁界の凄まじい有段者が大挙浮かび上がった!午後3時に韓国棋院から出発したバスが大田(テジョン)ハンファ球場に到着した時間は午後5時. 関係者の案内を受けてスカイボックス席に上がり、競技開始前までキム・ジソク、イ・ジヒョン、アン・ククヒョン、ソン・ヘリョン、イ・ヨンジュ プロが韓貨 ファンたちに指導碁を置いた。
韓貨イーグルスで囲碁が好きな韓貨 ファンを招請し、指導をしてくれたプロ棋士にはキム・テギュン選手のサインボールを記念としてプレゼントした。 チョ・フンヒョン9段をはじめとするプロ棋士のために競技場がひと目で見下ろせるスカイボックス席(VIP観覧席)二棟を空けておいて、ボリュームたっぷりの軽食と飲み物をサービスするなど手厚い接待をした。▲韓貨イーグルス ファン招請指導多面打ち.▲国家代表チーム主将キム・ジソク9段の指導碁の様子. 国家代表チームが行く所にはサイバーオロが共にする。 余裕のない暮らしだが'囲碁で稼いだ金は囲碁界にフィードバック'しようと努めるサイバーオロなのでインターネットサイトのうち唯一国家代表チームを支援している。 国家代表チームはユニフォームにサイバーオロのロゴを自ら付着して感謝の気持ちを表わした。▲ '未生の日'に誕生日を迎えたイ・ヨンジュ初段. キム・テギュン選手のサインボールを持ち上げて見せた。スカイボックス席ではちょうどこの日25回目の誕生日を迎えたイ・ヨンジュ初段のために同僚棋士がケーキを準備してきて祝った。 女流囲碁リーグで麟蹄(インジェ)ハヌルネリンチーム3指名として走ったイ・ヨンジュ初段は決定的である時ごとに一発をさく烈させる満点の活躍を見せた。 国家代表チームで勉強して実力が見違えるように増えたという話を聞いている。イ・チャンホ9段はノ・スングォン韓国物価情報代表理事の乗用車できた。
(記者) “イ・国手もプロ棋士野球団「棋」チームの一員でしたね。 ポジションはどこだったでしょう?”
(イ・チャンホ9段) “試合に出たことがないのですが何のポジションがありましたか?”
(記者) “バットを持って打席に入った写真を見たのですが...”
(イ9段) “代打でちょうど一度...それが唯一の出場でしたよ。 ^^;;”競技場の花だと話すチアリーダーらと記念撮影もした。 関係者が競技前スカイボックス席をわざわざ訪ねてきたチアリーダーらと記念写真一枚を提案するとすぐにチョ・フンヒョン9段は1秒のためらいもなく特有の快速手で、“当然撮らなくちゃ。”初めにはユ・チャンヒョク監督、キム・ジソク国家代表チーム主将とみな一緒に↑このように並んでおとなしく撮影した。 ひとまず一枚をとった後、
(ユ・チャンヒョク監督) “男三人で中で並んで...これはない図が...ジソクは待って、今度は私たち二人抜いてチョ国手様だけチアリーダーらとワンカットさらに撮られては?”
(周辺で) “腕もちょっと組んで和気あいあいに...”
(記者) “腕組まで...この記事出ますよ。 こんな事をして皇后ママ(チョ9段の夫人チョン・ミファさん)にひどい目にあったらどうしよう...”
(チョ9段) “今日は許可を受けたではないか、公式行事だと! 毎日始球式をするようにしてはいけないかな?”▲チアリーダーらと単独ワンカット!
囲碁皇帝がお出ましになったという消息を聞いて競技直前ホ・クヨンMBCスポーツプラス解説委員も訪問してうれしく挨拶を交わした。(ホ・クヨン解説委員) “来られるものとわかっていたらとっくに上がってたのに...そうだ、プロ棋士野球チームもあるでしょう?”
(記者) “棋チームです。 去る4月5日社会人野球リーグで参加10年でついに優勝しましたよ。”
(ホ解説委員) “おお? そうですか? プロ棋士すごいですね。”ホ・クヨン解説委員は囲碁は打とうとは思わないがチョ・フンヒョン9段とは私的な集いで何回も会ったことがあるという。 この日中継放送中チョ・フンヒョン9段が揮毫した扇子を広げると‘囲碁の日’に対して特別に紹介することもした。 チョ・フンヒョン9段の揮毫扇子は先着順入場者500人に特別プレゼントとして贈呈された。▲イ・チャンホ9段がユニホームを着るのを助けているパク・チャニョク マーケティングチーム長.6時30分、試合を20分ほど控えてユニフォームに着替えるために移動した。 ノ・ジェドク 韓貨イーグルス団長が自らユニフォーム着用を助けた。 チョ・フンヒョン、イ・チャンホ9段のサイン碁盤も伝達した。 分かってみるとノ・ジェドク団長は‘オロ’で囲碁を楽しむ愛好家であった。
(ノ・ジェドク団長) “今日は囲碁の伝説に会えて光栄です。 揮毫合竹扇とプレゼントを受けた碁盤は家宝として代々保管します。”▲イ・チャンホ9段が揮毫したサイン碁盤を受けて喜ぶノ・ジェドク 韓貨イーグルス団長. サイバーオロで囲碁を楽しむ会員だ。▲韓国囲碁の星、チョ・フンヒョン-イ・チャンホ-ユ・チャンヒョク トリオが韓貨イーグルス ユニホームを着た。チョ・フンヒョン9段の背番号は7番、ユ・チャンヒョク監督は8番. ところがイ・チャンホ9段はぐんと跳ねて88番だった。
(ユ・チャンヒョク監督) “チョ・国手様が7番なのでその後の番号にしなければならないことと分かったが、イ・国手は随分上がるね。”
(チョ9段) “オオ~、88! 生き生きしている若さに対する希望を入れた番号なのか。”
(ノ・ジェドク団長) “野球選手も体の管理をうまくすると42~3才までは走りますがほとんどはその前に引退します。 この頃は囲碁も早老化ですね。 (イ・チャンホ9段を見て)希望というか、ファンとして期待があるならばもう一度タイトルを取って年齢は数字に過ぎないことを見せて下さればと思います。”
(チョ9段) “ああ、そのような良いお言葉は私にしなければならないですね...”
(周辺で) “チョ・国手様は相変らずシニア戦をさらっておられるでしょう!”
一同爆笑.5分前運動場入口に待機. 選手紹介に続き国歌斉唱. 6時28分、いよいよマウンドに上がった。 手を振って登場するチョ・フンヒョン、ユ・チャンヒョク、イ・チャンホ3人の‘盤上英雄’に観客が割れるような歓声を送った。
チョ・フンヒョン9段は大きくワインドアップ、余裕あるように球を投げた。 ボールはちょっと高く入ってきたがとんでもない投球フォームだった. 投手が投げる距離は18.44メートルだが始球式者などは普通10~12メートル地点で投げる。 チョ9段は5メートルほど前で投げた。
(運動場入口で一緒に待機していたヤン・ジェホ韓国棋院総長) “ゴロを投げないで良かった。”▲チョ・フンヒョン9段がイ・チャンホ、ユ・チャンヒョク9段と共にマウンド上がって始球をして運動場を出る時までの場面.始球式経験があるチョ・フンヒョン9段だが“見かけでは投球距離が短く見えても実際に立ってみればそうではない。 さらにはマウンドがぼこぼこと聳えていてより一層習熟しないから長距離で投げると欲張っていては球が到達することもできない不覚を取る場合がある”としながら初めからもう少し前で投げるつもりをしていた。 高く力を注いできたのは低く制球してゴロにならないか心配してそうしたようだ。
運動場出口にきて記者と目が合ったチョ9段が滑稽な表情を浮かべて一言。
“ホッとした~、ゴロ投げなかった!”▲いよいよ韓貨-LG戦開始.▲今日だけはプロ棋士全て韓貨イーグルスのファンになって。▲野球場電光掲示板に浮かび上がった'未生の日'▲韓国囲碁の日.5回裏が終わって運動場を整備するクリーニングタイムに囲碁クイズ イベントが繰り広げられた。 韓貨イーグルスの要請で韓国棋院チャ・ヨング広報チーム長が事前に20問、本当に本当にとても簡単な囲碁問題を送って選んで使いなさいとしたが、これさえも囲碁が分からない一般の人たちには難しいこともあると見て出した問題が以下↓.▲ 2番問題の正解を当てた人は外国人だった。 正解を当てる前からひょいひょいとうれしくて踊った彼は囲碁が分かる外国人であったか。 囲碁皇帝をどうして知ったのだろうか。▲前日試合で延長血みどろの戦い終わりに4-3で'半目'勝った韓貨イーグルスは'未生の日'には惜しくも2-3で半目逆転負けした。▲ところが韓国囲碁勝負師は9回裏まで韓貨イーグルスを熱く応援した。▲韓国野球ファイティング! 韓貨イーグルス ファイティング! 韓国囲碁ファイティング!
[現場取材/チョン・ヨンジン、写真/月刊囲碁イ・シヨン]
BLOG CONTENT
●当ブログについて
●人気記事
●イベント写真
●イベントレポ