









タイトルクラスの指導碁棋士は、
石田秀芳、王立誠、小林覚、高尾紳路、趙善津、工藤紀夫、片岡聡、河野臨、万波佳奈
(敬称略)でした。
ニトロさんは秀芳先生、さんさんは工藤先生でした。
めっちゃ勉強になりました。どうもありがとうございました。
色紙も凄い丁寧に書いてくださって感激です。
いーみんさんvs一力遼の公開対局は一力初段の白番中押し勝ち。
リレー解説は林海峰先生→ちょーう→たかお→武宮先生、最後は武宮先生と河野臨が一緒にダブル解説。
聞き手は万波奈穂→大沢奈留美。
河野臨がおもろかった。
武宮先生が「河野臨は面白いんだよね」と紹介した後に壇上に上がったんだけどそのとき階段で思いっきしつまづいてコントみたいだったという。www
あとよく河野臨とはカレー屋で会うとか。
河野臨はほうれん草カレーをよく食べるとか言ってました。
つか一力遼でかかった。河野臨と同じくらい。
14才でこの身長ならこれからまだ伸びるんでないの。目指せ結城。(違
全体的にはこないだより人が少なかった感じ。
指導碁当日券まだあったぽいよ。
ちょーうのよんろ講座はどんなだったのかな。
指導碁と同じ時間帯だったから見れなかったんだけども。
このこころの碁は凄いいいイベントだと思うのでこれからもどんどん続けてやってほしい。