HANGAME
[農心杯]初めての走者シン・ミンジュン、前期7連勝ファン・ティンウィ制圧

 0919-n0
▲韓国チーム先鋒で出場したシン・ミンジュン6段(右側)が開幕戦で中国のファン・ティンウィ9段を破った。 シン・ミンジュンは初めての代表、ファン・ティンウィは前期7連勝をおさめて中国優勝の主役で活躍した強者だ。


第19回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦1局 
シン・ミンジュン、デビュー舞台でファン・ティンウィに3目半勝ち 

初めての太極マークを付けて先鋒で出撃したシン・ミンジュン(18)が開幕戦主人公になった。 19日、中国瀋陽で幕を上げた第19回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦第1局で韓国の1番手シン・ミンジュン6段が中国の1番手ファン・ティンウィ9段を破った。

農心辛ラーメン杯は韓国、中国、日本の代表棋士5人ずつチームを級んで連勝戦で覇権を争う盤上の国家対抗戦。 '囲碁三国志'という別称を持っている。 

自国ランキングでシン・ミンジュンが15位、ファン・ティンウィが11位。 二人の棋士間の初めての対決で行われた開幕戦で、シン・ミンジュンは左上で火がついた最初の闘いでは良い流れを得られなかったが、中央攻防で急所を刺して勝勢に乗った。 ファン・ティンウィの動きは重くなった。 

 0919-n2
▲初めての太極マークを付けて、初めての走者の負担を勝ち抜いたシン・ミンジュン6段。 "焦らされながら待つことよりも、1番手で打つ方が悪くないと考えた"という臨戦所感と共に、"初めから思ってもみなかった強者に会い、最初の対局だけ勝っても十分によくやったと考える"という覚悟を明らかにしたことがある。


しかし、勝勢を固めていったシン・ミンジュンは左下で大きい失敗を犯した。 防ぐ方向を誤って事故がおきた。 不幸中幸いなのは以前の優勢が大きくて体感で当てられたことより不利ではなかったということ。

シン・ミンジュンは心的動揺を耐え抜いて冷静沈着するように集中力を発揮したあげく開始4時間、298手で白で3目半を残した。 

シン・ミンジュンが制圧したファン・ティンウィは中国が誇る先鋒カードであり連勝スター。 前期大会で最初の走者に出て7連勝で中国優勝に最高殊勲をたてた。 ファン・ティンウィの疾走に韓国と日本代表が対応無策になった。 ファン・ティンウィは15回の時にも先鋒で3連勝をおさめたことがあって今回も先鋒出場した。

 0919-n3
▲3度の大会で全て先鋒を引き受けたファン・ティンウィ9段。 シン・ミンジュンに敗れて大会戦績10勝3敗になった。


今回の大会に韓国は切歯腐心の覚悟だ。 15回から4連続中国に優勝カップを渡したためだ。 1~6回を6連覇と10~12回を3連覇するなど合計11回の優勝は中国(6回)を圧倒する回数だが近年の状況は180度変わった。 さらに、17回からは優勝チームが一人占めする賞金を従来2億ウォンから5億ウォンに大幅上げた。

若いチームに期待をかけている。 平均年齢21.4才は前期より4才以上低くなり歴代三番目に若い(今回よりさらに若かった二つの大会全て優勝した)。 自動出場権を取得したランキング1位パク・ジョンファン(24)にシン・ジンソ(17)シン・ミンジュン(18)キム・ミョンフン(20)が選抜戦を通過した。 

そして、選抜戦でシン・ミンジュンに敗れたキム・ジソクがワイルドカードで合流した。 キム・ジソクは最近コンディションも良くてコ・ジェに3勝2敗、チェン・ヤオイェに6勝4敗、ジョウ・ルイヤンに5勝1敗で先んじていて戦略的価値が高い。

 0919-n4
▲韓国側検討。 右側からモク・ジンソク監督、シン・ジンソ8段、キム・ミョンフン5段、ホ・ヨンホ コーチ。

最近3年間、開幕戦をのがした韓国はシン・ミンジュンの活躍で気持ち良く出発した。 デビュー舞台を飾ったシン・ミンジュンは日本が1番手で発表した余正麒7段を相手に連勝に挑戦する。

余正麒の農心辛ラーメン杯出場も初めてだ。 シン・ミンジュンは2014年利民杯世界新鋭大会予選で1勝をおさめたことがある。 この局は韓国時刻20日午後3時に始める。 

農心辛ラーメン杯の制限時間は1時間、秒読みは1分1回。 瀋陽では1ラウンド四対局を打って、その後11月24日から釜山(プサン)で2ラウンド5対局を、来年2月26日から中国、上海で優勝国が決められる時まで最終3ラウンドを打つ。



 0919-n5
▲デビュー戦で最近のスランプを払拭して貴重な勝利をおさめたシン・ミンジュン6段。


原文記事:HANGAME 


250


第19回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦各国出場選手

韓国:シン・ミンジュン(1勝)、キム・ジソク、パク・ジョンファン、シン・ジンソ、キム・ミョンフン

中国:范廷鈺、陳耀燁、周睿羊、党毅飛、柯潔

日本:山下敬吾、井山裕太、余正麒、一力遼、許家元


第19回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦本戦日程

本戦第1戦(中国瀋陽)
9月18日(月) -記者会見と開幕式
9月19日(火) - 1局
9月20日(水) - 2局
9月21日(木) - 3局
9月22日(金) - 4局

本戦第2戦(韓国釜山)
11月24日(金) - 5局
11月25日(土) - 6局
11月26日(日) - 7局
11月27日(月) - 8局
11月28日(火) - 9局

本戦第3戦(2018年、中国上海)
2月26日(月) - 10局
2月27日(火) - 11局
2月28日(水) - 12局
3月1日(木) - 13局
3月2日(金) - 14局