HANGAME
原文記事:HANGAME[ワールド囲碁]パク・ジョンファン、3戦全勝でワールド碁チャンピオンシップ優勝▲パク・ジョンファン9段(右側)が優勝決定対局になった最終戦で、中国のミ・ウィティン9段を破って頂上に上がった。 中・日の最強棋士と人工知能を全て破った全勝優勝だ。2017ワールド碁チャンピオンシップ3回戦中・日の最強棋士とAI破って人間も、人工知能(AI)も全て破った。人工知能が参加した初めての世界囲碁大会で、韓国を代表して人間を代表したパク・ジョンファン9段(24)が優勝した。 パク・ジョンファンは23日、大阪の日本棋院関西総本部で開かれたワールド碁チャンピオンシップ最終日の対局で中国のミ・ウィティン9段(21)を破って3戦全勝で頂上に上がった。日本が主催したこの大会は、パク・ジョンファンとミ・ウィティンの他に、日本囲碁界の第一人者井山裕太9段(28)と日本の人工知能囲碁プログラム'DeepZenGo′ガ出場して4者フルリーグで競った。 中国ランキング1位コ・ジェが不参加を明らかにして、上位ランカー間の選抜戦を通過したミ・ウィティンを除いては主催側の招待棋士として出場した。パク・ジョンファンとミ・ウィティンは、井山裕太とDeepZenGoを連破して3回戦に出た。 2勝者間の'優勝決定対局'になった最終戦で、パク・ジョンファンは左辺攻防で先手交換をしなかったミ・ウィティンの油断を刺して優勢を捉えた。 その後のパク・ジョンファンも見逃した手にあって形勢は再びバランスを成し遂げた。▲ワールド碁チャンピオンシップ初代チャンプに登板したパク・ジョンファン9段。 これまで実力と期待ほど国際大会で成績を出すことができなくて気苦労が激しかった。
決定的優勢を握った場面は、パク・ジョンファンが浸透した下辺であった。 ミ・ウィティンは悪手を打って捉えようとしたが、パク・ジョンファンは最高のコンディションを見せるように手が絶妙だったし呼吸はてきぱき合った。 放送解説者キム・ソンリョン9段は"一連の手順はあたかもパク・ジョンファンが設計をしておいたようによく打った"と解説した。その後には引き締めた感じ。 今回の大会最短時間である対局開始5時間25分、190手で中押し勝ちした。 相手を圧倒した完勝局だった。 パク・ジョンファンが秒読みに入ったこととは対照的に、ミ・ウィティンは1時間ほどを残したまま完敗した。 ミ・ウィティンとの相手戦績は5勝2敗に少し広げた。パク・ジョンファンは韓国囲碁を代表する棋士。 囲碁が正式種目に採択された2010年広州アジア試合大会で2冠王で国威を宣揚し、2011年富士通杯世界囲碁選手権大会と2015年LG杯世界大会を優勝した。 韓国ランキングは2013年12月から40ヶ月連続不動の1位を独走している。 通算優勝回数は18回に増えた。パク・ジョンファンが相手にしたミ・ウィティンは、2013年第1回夢百合杯世界囲碁オープン優勝で名前を大きく知らせた。 17才11ヶ月での優勝は世界大会四番目の年少記録だった。 優勝回数は10回、現在中国ランキング2位に上がっている。▲ 3・4位決定戦になった3回戦で人工知能'DeepZenGo′が日本1位の井山裕太9段に中押し勝ちをおさめて1勝2敗で締め切った。
DeepZenGo、井山破って3位獲得一方、イ・セドルと世紀の対決を行った'AlphaGo'に刺激されて昨年3月'DeepZenGoプロジェクトチーム'を結成して開発に拍車を加えた日本の人工知能囲碁プログラム'DeepZenGo'は、2敗後1勝をおさめた。 DeepZenGoは、3・4位戦になった3回戦で井山裕太9段に235手で中押し勝ちした。 日本7冠王井山は3敗で体面を台なしにした。パク・ジョンファンは、"良い大会に参加することができるように機会を与えてくださった方々に感謝申し上げる。 三対局みな中盤まで悪かったために、実力的にたくさん不足していることを感じた。 三対局みなあきらめたい瞬間が相当多かったが、それでも最後まで機会がくることを待ったことが、運に繋がったのではないかと考える。 私の囲碁に多くの成長があったようだ"という優勝所感をいった。局後の授賞式でパク・ジョンファンは優勝賞金で3000万円(約3億ウォン)を受ける。 2位ミ・ウィティンにとっては1000万円(約1億ウォン)、3位井山裕太と4位DeepZenGoにとってはそれぞれ500万円(約5000万ウォン)が授与される。 対局は制限時間3時間、秒読み1分5回で進めた。▲韓国棋院で開かれた公開解説会の姿。 モク・ジンソク9段とハ・ホジョン4段が進めた国内初めての有料解説会には50人余りの囲碁ファンたちが共にした。

nitro15@nitro155
【ワールド碁チャンピオンシップ】韓国のパク・ジョンファンがワールド碁チャンピオンシップ初代チャンピオンに! https://t.co/2tfMSZNUXI
2017/03/23 19:30:32
nitro15@nitro155
【ワールド碁チャンピオンシップ】3日目写真まとめ(1)170323 https://t.co/soAaTxdirf
2017/03/23 19:15:37
nitro15@nitro155
【ワールド碁チャンピオンシップ】3日目スクショまとめ(3)170323 https://t.co/N2qlncGpNO
2017/03/23 19:01:14
nitro15@nitro155
【ワールド碁チャンピオンシップ】3日目スクショまとめ(2)170323 https://t.co/nHWoyJKolt
2017/03/23 19:01:14
nitro15@nitro155
【ワールド碁チャンピオンシップ】3日目スクショまとめ(1)170323 https://t.co/e2TeE1Jwbe
2017/03/23 19:01:13
nitro15@nitro155
日本の囲碁AI、井山王座を破る ワールド碁 - 日本経済新聞 https://t.co/3aw3G3K5Rz
2017/03/23 18:34:05
nitro15@nitro155
囲碁世界戦、井山がAIに敗れる - swissinfo.ch https://t.co/Gv33Hpn4VX
2017/03/23 18:14:10
nitro15@nitro155
囲碁の井山がAIに敗北 - BIGLOBEニュース https://t.co/pEXVpyqJx4
2017/03/23 17:44:14
gghideki@gghideki_katoh
GPU (Titan X Pascal) 4枚,Xeon 2個のサーバです.*治勲先生の時と同じ https://t.co/4oShVQWivd
2017/03/23 23:17:14
【公式】ワールド碁チャンピオンシップ@world5champ
NHKのEテレでは『ワールド碁チャンピオンシップ』の特集を5/7と5/14(日)12時00分〜『囲碁フォーカス』の中で放送予定です。是非ご覧ください。
2017/03/23 18:16:55
【公式】ワールド碁チャンピオンシップ@world5champ
表彰式の後のそれぞれの記者会見 https://t.co/ZJ2EmjfocS
2017/03/23 18:04:23