CYBERORO
我が家にAI囲碁棋士‘リーラ’迎えるだろうか

 170223-cy-04
▲人工知能Leelaのホームページと実行画面


[出処:中央日報] 2月23日チョン・アラム記者による[我が家にAI囲碁棋士‘リーラ’迎えるだろうか]を移しました。○● [中央日報]記事原文見る



プロ棋士に近い水準のAI(人工知能)としては、初めて家庭用PCに無料でダウンロードすることができるプログラムが出てきた。 ベルギーのAI囲碁・チェス プログラム開発者であるジャン・カルロ・パスカット(Gian-Carlo Pascutto)は、18日、自身のホームページにAI囲碁プログラム‘リーラ(Leela)’のアップグレード バージョンを公開した。
 

プロ棋力水準のベルギープログラム
ホームページから無料でダウンロードできて

最新バージョン‘リーラ’の棋力はプロ棋士水準に近いと推定される。 ソン・グンギ5段は“一部死活に弱点を見せるのを除いては、感覚と盤面運びなどがプロ棋士に近い水準”としながら“家庭用PCでこの程度なら、ハイスペックのコンピュータでは限界がどの程度なのか気になる”と話した。

特に‘リーラ’は誰にでも無料で開放されたのが特徴だ。 他のAI囲碁プログラムは有料で販売されたり、容量が大きくて家庭用PCで実行が不可能だった。 ‘リーラ’はホームページ(https://sjeng.org/leela.html)でダウンロードして使うことができる。

一般人にはなじみがうすいが、‘リーラ’はコンピュータ囲碁業界にはすでに広く知られたプログラムだ。 第32・38・42回KGSコンピュータ囲碁トーナメントで優勝し、2008年コンピュータ オリンピアードで銀賞(9路盤)、銅賞(19路盤)を占めたことがある。 

原文記事:CYBERORO