ハンゲーム - 楽しいコンマ、Goハンゲーム!
[賀歳杯]イ・セドル、コ・ジェ雪辱機会捉えた

2016賀歳杯韓中日囲碁争覇戦2回戦
イ・セドル、一力遼破ってコ・ジェと決勝

世界囲碁ファンたちが最も見たい勝負、イ・セドル-コ・ジェのビッグマッチがまた一度行われる。 舞台は2016賀歳杯韓中日囲碁争覇戦。 中国が春節(正月)を迎えて毎年韓中日の囲碁上手3人を招待して開催する大会だ。

イ・セドル9段(33)は10日午後中国北京で開かれた逆トーナメント2回戦で日本の一力遼7段(19)を157手中押し勝ちで破って決勝に上がった。 '3人逆トーナメント'は抽選をして1)不戦を選んだ棋士を抜いた二人が1回戦を、2)1回戦敗者と1回戦不戦者が2回戦を、3)1回戦勝者と2回戦勝者が決勝戦を行う方式だ。 1回戦不戦は決勝進出機会が一回だけなので不利だ。

 0210-h1
▲ 2016賀歳杯決勝戦を行うイ・セドル9段(左側)とコ・ジェ9段。 賀歳杯はイベント大会だが優勝賞金が80万中国元(約1億4000万ウォン)に達する。


一力遼と初めての対決を行ったイ・セドルはあちこちの戦闘で強靭な動きで得点して楽勝をおさめた。 勝機を捉えるまでには1時間、90余手しかかからなかった。 一力は2014年グロービス杯世界新鋭大会と日本新人王戦を優勝し、2015年には農心辛ラーメン杯で3連勝をおさめた期待の主だがイ・セドルとのパンチ力で差が大きかった。 

決勝相手は中国ランキング1位であり世界3冠王であるコ・ジェ9段(19)。 コ・ジェは9日の1回戦で一力遼に中押し勝ちした。 中盤まで敗色が濃厚だったが後半に入って集中力が落ちた一力から緩い手が相次いで出て幸運の逆転勝ちをした。

 0210-h2
▲イ・セドルは3月9日から始める人工知能囲碁プログラム'AlphaGo'との対決にも集中スポットを受けている。

イ・セドルはコ・ジェに大きい借金をしている。 去る年末年始世界が注目した夢百合杯決勝戦で先取点を取り出しても総合成績2勝3敗で優勝カップを渡したことがある。 コ・ジェの大胆な発言までより増したこの勝負に敗れたイ・セドルは大きい衝撃を受けた。

一発勝負で行う決勝戦は韓国時刻11日午後3時に始める。 相手戦績でイ・セドルが2勝6敗で後れている。 制限時間は別に与えなくて30秒以内に1手ずつを打つ超早碁(途中1分考え時間10回を使うことができる)。 現在イ・セドルが2連覇中であるTV囲碁アジア選手権大会と同じ方式だ。

 0210-h3
▲グロービス杯世界新鋭大会優勝と日本新人王戦優勝したことがある日本囲碁界の期待の主一力遼。

2014年2回大会から韓中日3局対抗戦に変更した賀歳杯は中国のス・ウェ(2014年)とトゥ・ジャシ(2015年)が順に優勝した。 韓国は2014年にイ・セドルが3位、2015年にキム・ジソクが準優勝を占めたことがある。 賞金は優勝80万中国元(約1億4000万ウォン)、準優勝40万中国元(約7000万ウォン)、3位20万中国元(約3500万ウォン)で大きい。
原文記事:ハンゲーム - 楽しいコンマ、Goハンゲーム! 



タイゼム - 大韓民国1位囲碁サイトTYGEM.COM 

速報/イ・セドル、決勝合流! コ・ジェとリターンマッチ成功
2016賀歳杯2回戦で日本一力遼に完勝
 
17206main77
 ▲イ・セドルが一力遼を軽く一蹴して決勝に上がった。 待望の決勝戦は明日(11日)コ・ジェとの対決に繰り広げられる。 


コ・ジェをきりきり舞いさせた一力遼だったがイ・セドルのライバルではなかった。 韓国代表イ・セドル(1983年生まれ)が日本代表一力遼(1997年生まれ)を破って決勝に上がって中国代表コ・ジェ(1997年生まれ)と決勝戦リターンマッチを成功させた。

10日午後3時(韓国時間)中国北京で広がった2016賀歳杯2回戦でイ・セドルが一力遼に157手で黒中押し勝ちをおさめて決勝に上がった。 これで昨日(9日)決勝に先着したコ・ジェとイ・セドルの再対決が行われることになった。

イ・セドルの囲碁とは何かを如実に見せた完勝局だった。 賀歳杯は30秒秒読み1回、途中考慮時間1分10回を使用できる超早碁棋戦だ。 したがって正確な読みと形勢判断よりは一定部分感覚に依存しなければならない勝負である。 イ・セドルを当代最高に作った能力のうちの一つがまさに複雑で難しい戦闘で見せてくれる卓越した'勝負感'だ。 

序盤からびしびし中央白を切りながら主導権を握ったイ・セドルは以後一寸の隙も見せない完ぺきな緩急調節能力を披露して相手に一度の機会も許容しなかった。

今日の対局を囲碁TVで生中継したホン・ミンピョ解説委員は"イ・セドルが超早碁に適した内容を見せた素敵なひと勝負だった。 コ・ジェとの対決がなされる事になったが、イ・セドルが今日と同じ内容を見せるならばコ・ジェを制圧できると見る"と展望した。

全世界囲碁ファンたちが待った世紀の対決2ラウンド、2016賀歳杯決勝戦は明日(11日)午後3時同じ場所で開始される。

去る1月5日夢百合杯決勝五番勝負最終局でコ・ジェに痛い'半目'負けにあって総合成績2-3で準優勝に留まったイ・セドルがたとえイベント棋戦だがコ・ジェとの決勝戦初勝利で雪辱することができるか関心が集中する。

2016賀歳杯優勝賞金は1億4千万ウォンであり制限時間は30秒1回、途中考慮時間1分10回が与えられる。

 17213714550879158211805
▲イ・セドル(勝)-一力遼。 日本代表一力遼(右側)は2敗で脱落。

17221814550878025697996
▲幼い時期の師匠ニェ・ウェイピン(左側)と共に 一力遼との対局を検討しているコ・ジェ。コ・ジェは明日イ・セドルと決勝戦で正面対立する。

原文記事:タイゼム - 大韓民国1位囲碁サイトTYGEM.COM 

月刊碁ワールド 2016年 02 月号 [雑誌]

日本棋院 2016-01-20
売り上げランキング :
by ヨメレバ
NHK 囲碁講座 2016年 02 月号 [雑誌]

日本放送出版協会 NHK出版 2016-01-16
売り上げランキング :
by ヨメレバ