ハンゲーム - 楽しい、カンマ、Goハンゲーム!
[囲碁大賞] '碁を打つ少女時代'を見た?
 
1228-d1
 
▲別名'プロ棋士少女時代'. 6人の女流プロ棋士が人気ガールグループ少女時代の'gee'に合わせてダンス公演を広げている。


2015囲碁大賞舞台ひきつけた'プロ棋士ガールグループ'
熱情的なダンス公演で'隠れた才能'発揮

一年の間優秀な成績をおさめたプロとアマチュア棋士はもちろん囲碁普及と発展の功労が大きい人が授賞する2015囲碁大賞が28日午後ホアムアートホールで開かれた。

2時間ほど続いた授賞式では各部門の受賞者に劣らず注目をあびた顔があった。 '非常に特別な公演'を広げた6人の女流プロ棋士だ。 

一般の人たちにとっては囲碁といえば静寂なスポーツ、プロ棋士といえば毎日のようにぎっしり詰まった対局場の中で碁石だけ触る人々と認識されてきたがこのような先入観を変える事に十分な情熱的な公演だった。

3人組ガールグループ オレンジキャラメルの'カタレナ'の曲に合わせてきらびやかな律動をプレゼントしたチェ・ジョン、オ・ユジン、ソン・ヘリョン、5人組ガールグループ レッドベルベットの'Dumb Dumb'の曲に合わせて才能と魅力を精一杯発揮したオ・ジョンア、キム・ミリ、ムン・ドウォン. そしてアンコール公演で少女時代の'gee'まで。 客席をひきつけたこれらの'ダンス'は2015囲碁大賞のもう一方の主人公だった。

囲碁なら囲碁、美貌ならば美貌、ここに踊りの実力まで兼ね備えた6人の女流棋士. 'プロ棋士ガールグループ','囲碁界のアイドル'のステージであった。


 1228-d11
▲オレンジキャラメルの'カタレナ'の曲に身を任せたソン・ヘリョン初段、チェ・ジョン6段、オ・ユジン2段(左側から).


 1228-d12
1228-d13
1228-d14
1228-d15
1228-d16
1228-d17
1228-d19
1228-d20
1228-d21
▲レッドベルベットの'Dumb Dumb'に合わせて才能を発揮するキム・ミリ3段、オ・ジョンア2段、ムン・ドウォン3段(左側から).


 1228-d24
1228-d25
1228-d26
1228-d27
1228-d28
1228-d33
1228-d29
1228-d31
1228-d32

▲アンコールは少女時代の'gee'.
原文記事:ハンゲーム - 楽しい、カンマ、Goハンゲーム!