ハンゲーム - 楽しい、カンマ、Goハンゲーム!

○●…井山、日本の12連敗止める

日本の井山裕太9段(26)が25日中国、成都市で広がった第18回阿含桐山杯中日対抗戦で中国のホァン・ウィンスン4段(18)を228手で中押し勝ちで破った。 この大会は両国で同一名で施行されている阿含桐山杯の優勝者どうしが競う統合チャンプ戦だ。

井山の勝利は日本側の12連敗を止める優勝になった。 この大会で日本は1回から4回大会までを勝利したがその後5回から昨年の16回大会まで連戦連敗にあってきた。 優勝賞金は500万円(約4850万ウォン). 井山は早碁戦の阿含桐山杯の他にも日本の7大棋戦のうち6冠を握っている日本囲碁界の絶対権力だ。

 井山裕太
▲阿含桐山杯の日中優勝者対抗戦で日本側に13年ぶりに優勝を抱かせた井山裕太9段.

原文記事:ハンゲーム - 楽しい、カンマ、Goハンゲーム! 



日中阿含桐山杯杯歴代成績

  回     日          優勝    敗者   場所

  第01回 2000年01月12日小林光一 馬暁春 北京

  第02回 2000年12月07日 趙善津 周鶴洋 東京

  第03回 2002年01月11日 趙善津 劉菁 北京

  第04回 2002年12月05日 趙治勲 俞斌 東京

  第05回 2004年05月08日 古力 加藤正夫 北京

  第06回 2004年12月13日 周鶴洋 羽根直樹 東京

  第07回 2006年01月10日 古力 井山裕太 海口

  第08回 2006年12月12日 劉星 張栩 東京

  第09回 2007年12月26日 劉星 張栩 廈門

  第10回 2009年01月17日 古力 張栩 京都

  第11回 2009年12月09日 孫騰宇 羽根直樹 烏鎮

  第12回 2010年12月23日 邱峻 山下敬吾 京都

  第13回 2011年11月24日 朴文垚 井山裕太 広州

  第14回 2013年03月30日 古力 張栩 京都

  第15回 2013年12月03日 連笑 村川大介 杭州

  第16回 2015年03月14日 柯潔 井山裕太 京都

  第17回 2015年12月25日 井山裕太  黄雲嵩 成都 


原文記事:阿含中日对抗黄云嵩败走 井山终结日本12连败_棋牌_新浪竞技风暴_新浪网 

历届阿含桐山杯中日冠军对抗赛成绩

  届 日期 优胜 负者 地点

  第01届 2000年01月12日小林光一 马晓春 北京

  第02届 2000年12月07日 赵善津 周鹤洋 东京

  第03届 2002年01月11日 赵善津 刘菁 北京

  第04届 2002年12月05日 赵治勋 俞斌 东京

  第05届 2004年05月08日 古力 加藤正夫 北京

  第06届 2004年12月13日 周鹤洋 羽根直树 东京

  第07届 2006年01月10日 古力 井山裕太 海口

  第08届 2006年12月12日 刘星 张栩 东京

  第09届 2007年12月26日 刘星 张栩 厦门

  第10届 2009年01月17日 古力 张栩 京都

  第11届 2009年12月09日 孙腾宇 羽根直树 乌镇

  第12届 2010年12月23日 邱峻 山下敬吾 京都

  第13届 2011年11月24日 朴文垚 井山裕太 广州

  第14届 2013年03月30日 古力 张栩 京都

  第15届 2013年12月03日 连笑 村川大介 杭州

  第16届 2015年03月14日 柯洁 井山裕太 京都

  第17届 2015年12月25日 井山裕太  黄云嵩 成都 
井山裕太の実戦囲碁力養成講座 (NHK囲碁シリーズ)

井山 裕太 NHK出版 2014-04-12
売り上げランキング : 206061
by ヨメレバ
わが天才棋士・井山裕太

石井 邦生 集英社インターナショナル 2009-10-05
売り上げランキング : 375378
by ヨメレバ
井山裕太栄光の軌跡―碁界を席巻した天才棋士

井山 裕太 日本棋院 2014-03
売り上げランキング : 199173
by ヨメレバ