タイジェム - 大韓民国1位囲碁サイトTYGEM.COM
23日午前9時から中国平湖市サンレイクホテルでイ・セドルvs古力10回戦第2局が広がっている。勝負がかかった局のたったひと勝負に過ぎないが,この勝負に関心を持って検討室に集まったのはプロ棋士からアマチュアファンまで多様だ。検討室には約50人余りがいて、この中で謝依旻、 ヘイジャジャ、Mlilyニジャンゴン会長に10回戦に対して簡単な質問をした。▲謝依旻のインタビュー場面.-プロ棋士として、10回戦を見に来た所感は?
黄竜士双登杯を終えた後に3時間30分かけて10回戦会場にきた。私もプロ棋士だが、イ・セドルと古力は私が非常に尊敬する棋士なので10回戦を平湖市で直接見ることができるということは非常に光栄なことだと思います。-10回戦中最もおもしろいと思われる対局は?
二人の棋士がするどく対抗して5:4スコアになった後の最後の対局である10局が一番おもしろいようだ。▲ Mlilyの専属モデル ヘイジャジャ.-どのようにしてMlilyの専属モデルになったか?
梦百合杯に参加した時話になった。当時私は世界大会である梦百合杯の参加者で非常に光栄だったが、梦百合杯関係者が会長様に私を推薦して話が行き来したし専属モデル契約までした。-それではMlilyの専属モデルとしてすべての10回戦に参加する予定か?
私もプロ棋士なので対局が優先だ。対局がないならば10回戦にはほとんど全部参加する計画だ。-10回戦中最もおもしろいと思われるスコアは?
9局になるだろう。4:4に流れる場合、9局で勝利する人だけがこの10回戦の主人公になることができる。また、5:4スコアで10局になった時、終盤に追い込まれた方はどれくらい負担になるだろうか。9局がとても重要な勝負になるだろう。▲ Mlilyニジャンゴン会長.-10回戦がもし5:5で終わるならば、来年にまた10回戦を開く計画があるか?
5:5勝負になるならば3回戦をして勝負を確定するのかに対してすでに二人の棋士と多くの話を交わした。当然3回戦に大きい賞金がかかることなので、まだ確定したことではない。 来年にまた10回戦を行うことが出来るかに対してはまだ考えていないし、今はまず10回戦勝負がどのように帰結されるのか見守って、もし5:5で終わるならばその時はこの勝負に対して詳しい内容を二人の棋士とも十分に相談してみる。▲検討室の雰囲気.常昊がファンたちと共にを検討している。▲ Mlily専属モデルであるヘイジャジャにサイン要請が殺到した。
▲ニジャンゴン会長も検討室でファスェミン団長と共に有意深く見守っている。