タイジェム - 大韓民国1位囲碁サイトTYGEM.COM  
185253820_1177902_936780


イ・セドルとスウェの正面対決が失敗に終わった中で4日中国北京で広がった2014賀歳杯イベント対局決勝戦で中国のスウェが日本のムラカワダイスケに194手で白中押し勝ちをおさめて優勝賞金80万中国元(1億4000万ウォン)を占めた。 

決勝戦を行った二人は年齢で見る時1991年01月11日生であるスウェと1990年12月14日生であるムラカワダイスケはわずか一月差. ムラカワダイスケは第2局でイ・セドルに勝利をおさめて上昇の勢いに乗るようだったがすでに世界頂上に上がったスウェとまだ新鋭棋士扱い(?)を受けているムラカワダイスケの対決はスウェの優勢が予想される中で展開した。 

現在日本棋聖戦挑戦7回戦を進行中であるイヤマユウタに代わって出場したムラカワダイスケは第1局でスウェに敗れた後、第2局でイ・セドルに勝ってもう一度スウェに再挑戦したが結局スウェの壁を越えることができなかった。 

ムラカワダイスケは関西棋院所属の日本90後世代代表走者でもある。 1990年12月生の彼は2002年満11才の年齢で入段して阿含桐山杯優勝(2013年),新人王戦優勝(2011年),関西棋院1位戦優勝(2010年)等の経歴を保有している。 

 
無料オンラインゲーム - 楽しい、カンマ、Goハンゲーム! 

中国が春節(正月)を記念してイベント大会で開かれた賀歳杯の優勝賞金1億4000万ウォンは国内最大棋戦であるolleh杯の優勝賞金1億2000万ウォンより多くて世界大会である春欄杯の優勝賞金(15万ドル、約1億6000万ウォン)と釣り合う巨額だ。

2位ムラカワは40万中国元((約7000万ウォン),3位イ・セドルは20万中国元(約3500万ウォン)を受けた。

制限時間はなくて1手30秒、途中1分間の考慮時間10回を与える。 TV囲碁アジア選手権大会と同じ方式だ。

韓国棋院は団長が派遣されて職員が同行するこの大会を公式戦に含ませる。